1800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-03-02 2023-03-02 令和4年度予算特別委員会(第6日) 本文

過去の事例を振り返ると、令和3年3月に行われた広島県公立学校入学者選抜において、複数の受検者が、試験会場に持込みを認められていないコンパスを持ち込むという不正行為が発覚した際に、コンパスを預かり、受検を続行させたにもかかわらず、試験を終え帰宅した後に、受検者及び保護者に対し、受検が無効となる旨の連絡を行ったという高等学校対応に不備があったとして、保護者に謝罪するという事案がございました。  

滋賀県議会 2022-12-14 令和 4年12月14日教育・文化スポーツ常任委員会-12月14日-01号

しかし、3月末に行う二次選抜では、毎年100人ぐらいの子供公立に行きたいと言って受検しています。確かに私立学校としては、教室や担任の確保授業料の問題があると思いますが、我々としては、二次選抜であっても、公立に行きたい子供たちを何とか救って公立に入れてあげたいという思いがあります。そのあたりは課題と受け止めていますので、今後、私学側十分協議をしたいと思います。  

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

新型コロナウイルス感染症対策におけるPCR検査につきましては、症状が出た場合に県内541か所の医療機関において受検できる体制を整えております。 次に、医療機関へのインフルエンザとの同時検査キット供給につきましては、県医薬品卸組合を通じて流通状況を確認しており、現在のところ医療機関への供給に支障はないと認識しております。 

福岡県議会 2022-12-13 令和4年12月定例会(第13日) 本文

人の往来が増える年末年始の感染対策を徹底するため、県外からの帰省者旅行者などが受検できる無料検査実施いたします。幼稚園や県立学校私立学校放課後児童クラブ等感染防止のために行う消毒液等衛生用品の購入を支援いたします。  最後に、安全・安心の確保であります。第一は、安全で安心な地域づくりであります。

富山県議会 2022-12-13 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-12-13

46 番留県立学校課長 入学者選抜では、受検生の持つ能力や適性を正しく判定することが最も重要であり、これまでも障害等により通常の方法では受検が困難な場合には、障害等状況に応じて、検査方法検査会場等について合理的配慮の提供を行ってきております。受検上の配慮具体例としましては、別室受検、座席配慮拡大鏡等持参使用などがございます。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月12日-01号

高齢ドライバー交通事故対策として5月から導入された運転技能検査を9月末までに全国で延べ3万2,206人が受検し、2万8,633人が合格したと報道がありました。この実車試験は、一定の違反歴がある75歳以上の高齢者に対し、運転免許更新時に義務づけられているわけですが、県内実施状況はどのようか。  

滋賀県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月07日-03号

こうした事業を継続することによりまして、引き続き、高齢者など重症化リスクが高い方をはじめ、検査を必要とする方が円滑に検査受検できる体制も維持してまいりたいと考えております。 ◆45番(節木三千代議員) (登壇)県として感染拡大を抑えるために、これまで以上に私はすぐに検査を、検査キットを配って拡充すべきではないかと思いますけれども、再度お聞きしたいと思います。

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号) 本文

県警察といたしましては、検査実施前に、課題実施方法採点等方法道路交通法令に従った適切な運転方法等につきまして分かりやすい説明に努めるとともに、車両感覚に慣れていただくため、検査で使用する車両で慣らし走行を行うなど、受検者の心理的な負担の軽減にも努めているところでございます。  

香川県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

公立高校入試実施細目も発表され、一月には高校受検願書の提出が始まります。一般的には、受検生は在籍の中学校から願書の様式を受け取り、記載し、写真や受検料納付となる県証紙を貼付して中学校に提出し、中学校出願関係書類内容を確認した上で各高校に提出いたします。中学校側では出願関係書類を各高校へ持参する手間がかかり、高校側では届いた書類をデータにする作業手間がかかります。  

東京都議会 2022-10-24 2022-10-24 令和3年度各会計決算特別委員会第2分科会(第4号) 本文

そもそも、都立学校入試学力検査では、都立高校教員の方々が、受検に臨む生徒の気持ちに寄り添う対応を心がけてやっているというふうに思います。試験監督の業務がいかに大切なものか、部長の答弁でもありましたけれども、テストに関わってきた専門家からの訴えでもよく分かりました。